磚瓦型 瓦器 苔玉受け皿(小)
備前焼 灰かぶり




磚瓦型(せんがわら)瓦器

実際に復元製作は、したことがない瓦で江戸時代以前に使われていた瓦で古いお寺や山城での発掘の現地説明会で目にしたことがあります。色は、暗い灰色で同じ瓦の窯で焼いていたそうです。土間などに引いていたと聞きました。私が見たものは、結構厚みもありました。1寸位は、あったと思います。この瓦を参考に作りましたのが磚瓦(せんがわら)型瓦器で中央に窪みを設けました。形もシンプルで苔玉を飾れば引き立つと思います。見本は、無垢でしたが乾燥、焼き狂いの関係で裏を少しくりぬいています。

大きさは大、中、小と各種あります。

焼き色は、2種類です。灰被りと備前焼の緋襷き
サイズ 約縦190約×横100×高さ35(mm)


平瓦 瓦器 備前焼 (灰被り) サイズ-
山野草と植木鉢 受け皿 受皿 苔玉 苔 花器 インテリア ガーデニング ミニ盆栽

掲載写真はサンプルです 1つ1つ焼き上がりが違いますので在庫を確認した後ご連絡いたします 

大きさにより価格が違います

サイズ 約縦180×横180×高さ30(mm
 価格 3、500円(送料苔玉別)


瓦器についてのご質問や購入をご検討の方は、メールでお気軽にお問い合わせ下さい。