兵庫県姫路市近郊の陶芸教室です。工房での一日陶芸体験とおてがる出張陶芸体験をしています。 
陶芸道具一式 ブルーシート 粘土 粘土板 手ロクロ(30個)持参 手びねりのみの場合は100人以上対応可

  

 
姫路市での陶芸体験へ



出張陶芸教室
指定の場所まで道具一式持参で出張陶芸を致します




小学校・中学校・高校へ出張して陶芸体験 老人ホームやデイサービス専用の出張陶芸
職場のサークル活動としての陶芸体験 幼稚園や保育園の行事での陶芸体験
お客様向けとしてイベント会場・展示場・催会場での陶芸体験 PTA活動様向けその他父母会、地域サークルでの陶芸体験
子ども会のレクレーション行事 子供会プラン 小学6年生卒業記念として 本格的な手作り鬼瓦製作
地域の公民館主催・児童センター主催の施設内行事のプラン

 





小学校・中学校・高校へ出張して陶芸体験

小学生親子一緒の行事

ご参加対象 小学校や中学校の学年行事や卒業記念など 児童、生徒、
ご父兄を含む親子行事もおすすめです。
実施の時期 ご指定の日に実施します。
製作内容や特徴 お皿やお茶碗、なんでも対応いたします。
会場となる場所 教室や体育館などをご手配頂きます。
概算費用など  全体予算と人数などをお知らせ頂き、ご提案致します。
講師費、交通費を含め御見積を致します。


 

老人ホームやデイサービス専用の出張陶芸

備前焼緋襷(ひだすき)

ご参加対象 老人福祉施設(老人ホーム、デイサービス等)のレクリエーション行事として。
実施の時期 施設様とお打合せの上、年中対応。随時(スポット開催)または定期開催。
製作内容や特徴 食器、花器、置物などなんでも対応いたします。
会場となる場所 施設、事業所での適当なお部屋をご用意ください。。
概算費用など  全体予算と人数などをお知らせ頂き、ご提案致します。
講師費、交通費を含め御見積を致します。
 


 職場のサークル活動としての陶芸体験 

職場の会議室での陶芸体験


ご参加対象 企業、職場のサークル活動や福利厚生、親睦会、労働組合の行事など
大人の方とお子様含むご家族、どなたでも
実施の時期 年中対応。随時(スポット開催)実施時間はご相談ください。
製作内容や特徴 食器、花器、茶器、置物など、何でも対応いたします。
現在30個の手ロクロ所有していますので大人向け本格陶芸にも対応。ご予算に合わせご提案します。時間がかかりますが焼酎サーバーもお勧めです。
会場となる場所 職場内の陶芸が出来る部屋や、民間や公営の施設などをご用意下さい。
10m×10mのブルーシートがありますのでご要望により持参します。
概算費用など  全体予算と人数などをお知らせ頂き、ご提案致します。
講師費、交通費を含め御見積を致します。

 
幼稚園や保育園の行事での陶芸体験
 
幼稚園での手形陶板


ご参加対象 幼稚園や保育園の園児さん、ご父兄、
実施の時期 年中対応。随時(スポット開催)
製作内容や特徴
幼少期ならではの文字入り手形陶板がお薦めです。
また手びねりのオブジェなどご何でも対応いたします。
会場となる場所 幼稚園や保育園等の適当なお部屋をご用意下さい。
10m×10mのブルーシートがありますのでご要望により持参します。
概算費用など  全体予算と人数などをお知らせ頂き、ご提案致します。
講師費、交通費を含め御見積を致します。

 
顧客集客、イベント会場・展示場・催会場での陶芸体験

イベント会場での鬼瓦製作体験(鬼瓦小2時間タイプ)      


ご参加対象 住宅販売会社、自動車販売会社、ガス会社、百貨店、金融機関、ホテルなど
その他、お客様向けイベント大人の方とお子様含むご家族、どなたでも

実施の時期 年中対応。随時(スポット開催)
製作内容や特徴 手軽にできる押し型による製作(主催者オリジナルの石膏型製作も可)から
手形陶板、食器、花器、置物など、何でも対応いたします。
手ロクロでの大人向け本格陶芸にも対応。ご予算に合わせご提案します。
会場となる場所 貴店舗内、ショウルームや会議室、イベント会場など、適当なスペースを
ご用意下さい。
概算費用など  全体予算と人数などをお知らせ頂き、ご提案致します。
講師費、交通費を含め御見積を致します。

 
PTA活動様向けその他各種団体、地域サークルでの陶芸体験

手ロクロでの製作


ご参加対象 社会学級、父母会、母親学級、保護者会、女性会、自治会など
大人の方を主体としたレクリエーション行事
実施の時期 年中対応。随時(スポット開催)
製作内容や特徴 食器、花器、茶器、置物など、30個の手ロクロ持参で、大人向けに本格陶芸にも対応。ご予算に合わせご提案します。
会場となる場所 近隣の小学校の教室や公民館や集会所などをご用意してください。
概算費用など  全体予算と人数などをお知らせ頂き、ご提案致します。
講師費、交通費を含め御見積を致します。


子ども会のレクレーション行事 子供会プラン
 
製作の様子

ご参加対象 子供会のレクリエーション行事として
地域の子ども会の小学生とそのご父兄、子供会役員様など。

実施の時期 年中対応。随時(スポット開催)
製作内容や特徴 お皿やカップやお茶碗を始め、オブジェ、ペン立てや貯金箱など、
子供から大人まで楽しめる様々な内容をご提案します。
会場となる場所 ご近所の集会所、公民館、市民センターなど手配頂きます。
概算費用など  全体予算と人数などをお知らせ頂き、ご提案致します。
講師費、交通費を含め御見積を致します。


小学6年生卒業記念として 本格的な手作り鬼瓦製作

手のひら鬼瓦大 4時間で製作する20p×20pタイプ

ご参加対象 小学6年生の卒業記念製作などに・・・・・・製作時間約4時間
実施の時期 年中対応。
製作内容や特徴 20p×20p程度の大きさの鬼瓦を説明を入れて4時間程度かけて、一つの粘土の塊から作り始めます。十鬼十色で様々な鬼瓦が出来上がります。
会場となる場所 体育館や図工室などを手配して頂きます。
概算費用など  全体予算と人数などをお知らせ頂き、ご提案致します。
講師費、交通費を含め御見積を致します。

 
 
地域の公民館主催・児童センター主催の施設内行事のプラン

粘土をさわって心をリフレッシュ

ご参加対象 地域の公民館や児童センター主催による、講座やイベント
大人から子供まで。施設側でご参加者の募集をお願い致します。

実施の時期 年中対応。
製作内容や特徴 小さな鬼瓦、食器、花器、茶器、置物や飾り物など。初心者や小さなお子さんでもOKです。手ロクロ30個あります。ご予算に合わせご提案します。
会場となる場所 公民館や児童センター内の適当なお部屋とテーブル等をご用意下さい。
概算費用など  全体予算と人数などをお知らせ頂き、ご提案致します。
講師費、交通費を含め御見積を致します。



作品サンプル


備前緋襷

備前緋襷

灰被り

オカリナ

手のひら鬼瓦

灰被り

手形陶板時計付

手形陶板

手形陶板時計付

大人向け焼酎サーバー

大人向け焼酎サーバー

幼児向けオブジェ

幼児向けオブジェ

お地蔵様

お地蔵様

備前緋襷

備前緋襷

灰被り

来年の干支

手のひら鬼瓦


※体験された方が必ずしも100%無傷で焼き上がる事はありません。数パーセントの方はキズが出ることがあります。

 メイン講師の紹介 
 
安川清泉
  粘土を30年以上ほぼ毎日触っています。粘土って不思議ですよね?丸い粘土を手でぎゅっと握りしめて開いてみると力を加えたままの形になります。ゴム鞠のように元には戻りません。これを可塑性と言います。触っていると、心が落ちついてなんだか懐かしい気持ちなります。岩石がとてつもない時間を経て風化し粘土鉱物になるそうです。聞いた話では35億年前には粘土鉱物はすでにあったらしく生命の誕生にも深いかかわりがあると言われています。(粘土鉱物起源説)水に溶けて柔らかくなる粘土も乾燥させ窯で高温で焼けば硬くなり水に入れても溶けなくなるどころかしっかり焼いた陶器は水漏れしません。今まで粘土を触る機械が無かった方など一人でも多くの方々に陶芸(ものづくり)の楽しさを体験して頂きたいと思っています。自分で苦労して出来上がった作品には愛着がありいとおしくなります。是非一度ご実感ください。

 


  当工房は基本的に備前焼の粘土または備前焼粘土と赤土をブレンドした粘土を使用し焼成は電気窯です。焼き色は灰被または緋襷(ひだすき)になます。(※ご要望があれば磁器土を使った白い器に色付けも可能)粘土も安価な粘土から高級粘土までいろいろグレードがあります。また粘土の量もお一人700g〜2s以上と様々です。人数とご予算、製作時間、製作個数、講師の人数交通費等で金額が全く違いますのでお問い合わせいただければご予算内でプランをご提案させていただきます。また県外での宿泊が必要なイベント会場での陶芸体験も対応していますのでお問い合わせください。


今まで陶芸経験の無い方で体験され出来上がった後に、喜んで頂けたら私も嬉しくなります。
一人でも多くの方にものづくりの楽しさを体験していただきたいと思っています。安川 拝


  出張陶芸体験のお問い合わせ先
 安川 TEL/FAX 079-295-9430 
 携帯090-1224-8416
 
 
メール info@oni-seisen.com


〒670−0073
自宅 兵庫県姫路市御立中2-11-27
   安川敏男 TEL/FAX 079-295-9430

       メール
info@oni-seisen.com

〒67−0248
工房 兵庫県姫路市四郷町山脇523-4
 携帯電話 090-1224-8416




当工房には大きな看板などはございません。工房の目印は屋根の上に羽根の広げた鷹が一羽止まっています。